ゴールドコースト留学のエージェントの選び方 ー 費用・メリット&デメリット

Photo by rawpixel.com from Pexels

ゴールドコース留学するなら、留学エージェントを利用したほうが良いの?手数料や仲介料金はどれくらいかかるの?仲介料金を無料にする方法って?そんなエージェントに関する疑問の全てにお答えします。最後には、エージェントを利用しない個人手配の方法も紹介!

留学エージェントとは

留学エージェントとは、留学へのアドバイスや留学に必要なすべてのサポートをする会社のことです。

具体的には、下記事項などが挙げられます。

  • カウンセリング
  • ビザの申請
  • 語学学校の紹介、入学手続き
  • ホームステイの紹介、入居手続き
  • 海外保険の紹介

留学や海外初心者にとって、慣れない英語で語学学校やホームステイ、学生寮やアパートの手配をすることはハードルが高いですよね。

留学生が安心して留学できるよう、留学生と国の仲介をしています。

留学エージェント利用にかかる費用

エージェントの仕組み

留学エージェントには、有料と無料と2つのタイプが存在しています。

有料エージェントは、サポートを利用した留学希望者から、サポート費用として売上げを計上するタイプ。

無料エージェントは、斡旋した語学学校から紹介料として費用をもらい、留学希望者からは費用を計上しないタイプ。

無料と言っても100%無料というわけではなく、依頼の内容によって一部費用が発生することもあります。

留学エージェントの仲介料相場

留学エージェントの手数料相場は約10~15万円です。15万円以上は高額です。

有料エージェントを利用する場合は、何社か見積もりを取ることがお勧めです。

エージェントによっては、帰国前に英語教室の受講を提供したり、帰国後の就職支援があるなどサポートの範囲が異なります。

そのため、単純に費用だけで比較するのではなく、総合的に判断することが必要です。

値段が高いからといって、必ずしも質が良いとは限らないので注意が必要です。

留学エージェントを利用するメリット

1.さまざまな情報提供が得られる

現地情報を得ることもエージェントの仕事なので、語学学校やホームステイのことなど、当然情報量は多く持っています。

また、エージェントで働いているカウンセラー自身も留学を経験したことがある人も多くいるため、個人的な体験談としてアドバイスをもらえることも期待できます。

行ったことが無い場所は未知数のため、事前の情報量が良い留学生活のスタートを切れるかを左右します。

海外インターンシップの情報も得られ、渡航前に申し込みも可能です。

2.手間が大幅に省ける

エージェントの最も大きなメリットはやはり手間の削減です。

留学経験のある場所へ再度行くのであれば、土地勘もあって英語も慣れていて、そこまで苦労は無いかもしれません。

しかし、留学初心者・英語初心者にとって、各種申請や手続きを自分だけでこなすのは、ハードルが高いです。

自力で挑戦して、途中で諦めてしまう人も多数いるでしょう。

3.エージェントによっては現地オフィス提携がある

エージェントは留学に行くまでのサポートが基本です。

ただ、中には現地エージェントと提携していて、現地に着いてからのサポートをしてもらえるところもあります。

現地エージェントと提携していれば、空港までの送迎・ホームステイ先までの送迎・銀行口座開設・レジュメ(履歴書作成)などもサポート範囲となります。

留学初心者の人にとっては、かなり心強いサポートと言えます。

留学エージェントを利用するデメリット・失敗例

公的機関である日本学生支援機構(JASSO)の「留学あっせん業者の利用について」に注意点を詳しく記載されています。

1.費用がかかる

十分なサポートをしてもらうので、諸々のサポート費用・仲介料が発生するのは仕方がありません。

ただ、10万円~15万円はかなり大きなお金なので、なるべく渡航先で使えるお金を持っておきたい人には大きな出費です。

2.選択肢が限られる

各留学エージェントは、現地にあるすべての語学学校やホームステイ先と繋がっているわけではありません。

紹介される学校が限られていて、その学校以外を希望すると、無料エージェントと謳っているところでも費用がかかる可能性があります。

また、海外保険なども指定で提示されます。しかし、自分で探せばもっと安価なものがあることもよくあります。

留学の事を自分で何も調べず、エージェントに任せきりにしてしまう人だと、操り人形のように話を進められてしまうでしょう。

留学エージェントを利用すべきなのはどんな人?

1.留学初心者

海外経験が少なく、英語力にも自信が無い人が、語学学校やホームステイへ手続きしたいと思っても正直難しいでしょう。

意思表現はできても、相手からの返信内容の理解がきちんとできていなければ、「現地で思っていたことと違う」とトラブルになることも考えられます。

留学にはお金がかかるものなので、留学初心者の人はエージェントを利用することがお勧めです。

2.海外インターンシップを検討している人

留学エージェントでは海外インターンシップの斡旋も行っています。

渡航してから自分で探すのでは、探しているだけで時間が経過してしまってもったいないです。

時間節約のためにも、渡航前に決めてしまうのがお勧めです。

エージェントはいくつか求人を持っており、企業側とのやり取りもしてくれるので、手間もかからずスムーズです。

留学エージェントを選ぶポイント

1. 通いやすさ

エージェントを利用する場合、カウンセリング~各種手続き、申請にするために、渡航前に何度かオフィスに行く必要があります。

自宅から遠くて行きづらい場所を選んでしまうと、行ける日や時間が限られてしまい、思い通りのスケジュールで進められない可能性があります。

学校や仕事終わりにも寄れる場所を選ぶことも重要なポイントです。

2.費用とサポート範囲

有料のエージェントの場合、一般的に10~15万円程度のサポート費用が発生します。

この金額以上のサポート費用を要求される場合は、別のエージェントにも行って費用とサポート範囲の比較をすることをお勧めします。

エージェントの中には少し割高でも、渡航前に英語教室での英語力向上サポートをしているところもあり、高くても納得感があるかもしれません。

できる人は、少し値引き交渉をしても良いと思います。

3.カウンセラーの質

カウンセラーの人にはゴールドコーストへの留学経験があって、現地の語学学校や情報に詳しい人も多くいます。

自分の留学プランに合ったアドバイスや情報提供をしてくれるかどうかで、良い留学生活のスタートが切れるかを左右します。

カウンセラーはエージェント選びの最重要ポイントと言っても過言ではありません。

当たり障りの無いことしかアドバイスしてくれなかったり、こうした方が良いと強引に話を進めたがるようなカウンセラーは要注意。

カウンセラーと合わないと思った場合は、担当者を変更してもらうか、ほかのエージェントでも話を聞いてみましょう。

  1. もっと詳しい留学エージェントの選び方を知りたいなら「留学エージェントの選び方&評判」の記事を読んでね!

    キリン先輩

お勧め留学エージェント

1. ISS

ISSは日本全国6か所に支社を持っており、ゴールドコーストにも提携オフィスがあります。情報量が多く、留学初心者にも安心のエージェントです。

2. オーストラリア留学センター

オーストラリア留学センターは、オーストラリア留学に特化したエージェントです。ゴールドコーストに現地オフィスを構えています。オーストラリアに関するあらゆる情報が欲しい人にお勧めです。

3. ラストリゾート

ラストリゾートは、過去渡航者10万人以上の実績を誇る、大手留学エージェントです。豊富な情報量で、無料サポートが受けられます。

\ エージェント選びでお困りですか? /

オーストラリアのお勧め留学エージェントの記事をみる

個人手配もお勧め

オーストラリア留学は個人手配でも実現可能です。

個人で手配すれば、ビザの申請、自分の行きたい語学学校や滞在先の決定が自由に出来ること、エージェントへの費用が発生しないことがメリットとして挙げられます。

留学ビギナーの人だと英語での手続きにストレスを感じることが挙げられます。

しかし、日本語人スタッフが在籍している学校がたくさんあり、日本語で手続きが可能です。英語に自身がない人は、日本語対応が可能かどうか問い合わせしてみましょう。

個人手配のメリット

  • 仲介料など上乗せ費用がかからない
  • 学校やプランの選択肢が多い
  • 留学エージェントの倒産リスクがない
  • 保険、航空券を自由に選べる
  • 直接やり取りで時間が短縮できる

上記以外に自分で手配することによって、留学のイメージができ、また学校の対応が確認できるので渡航後の情報の相違やトラブルが起こりにくいです。

▼関連記事

個人手配はこんな人にお勧め

1. 留学経験者

留学経験者で、ある程度英語が理解できる、家探しのやり方もわかっている、という人であれば個人手配で問題ないでしょう。個人手配の分、安い留学が実現できます。

2. ワーホリで語学学校に行かない人

エージェント利用で特にお世話になるのは、語学学校選び・入学手続き、ホームステイの紹介・入居手続きです。

ワーホリですぐにシェアハウスに入って、仕事をするという人であれば、ビザと航空券さえ取れれば行けるので、わざわざエージェントを使う必要はありません。

留学初心者にもお勧め個人手配のコツ

費用を抑える他に個人手配することで、留学まで流れを把握し、スムーズに留学生活をスタートできるメリットがあります。

個人手配をカンタンにするコツ

留学が初めての人、個人手配が初めての人は何から手を付けていいのか、どうやって手続きをするか不安要素があります。

しかし、日本人スタッフが在籍している、日本語のサイトがある学校や個人手配をサポートするサービスがあり、実際はカンタンに個人手配ができます。

まずは自分に合った学校を探し、問い合わせをしてみましょう。

留学エージェント選びに迷ったら

ラングペディア公式ページのスクリーンショットです

留学エージェントがたくさんあってどれがいいかわからない、自分で留学プランを作りたいなら個人手配サービスのラングペディアがお勧めです。
個人手配でわからないことや学校の申し込み方法など留学の相談ができます。

▼関連記事

\ 留学でお困りですか? /

【無料】留学相談をしてみる

\ 学校選びでお困りですか? /

【無料】学校診断で自分に合う学校を調べる

留学エージェント利用の感想

筆者はエージェントを利用して、オーストラリア留学を経験しました。

留学もオーストラリアに行くこともどちらも初めてで、英語にもまったく自信が無い状態だったので、エージェントを利用していろいろ助けてもらいました。

留学を決めた当時企業勤めをしていて、引継ぎもあって忙しくてなかなか時間が作れず、申請など全部自分でやらなければいけない状況にあったら、留学は実現できていなかったと思います。

1年間滞在の延長を決めて、その時も現地のエージェントの人にサポートしてもらって、ビザの申請と語学学校の入学手続きをお願いしました。

海外でなにかトラブルなど面倒は嫌なので、専門の人にお願いするのが安心でした。